ADHDと言われましても(仮) ~超早産、超低出生体重児ニョッキの成長記録~

H24年 超低出生体重児で産まれた長男ニョッキの成長記録

公文のはなし

こんばんは。

発達障害の有無に関わらず、習い事って難しいですね。公文だけじゃなくてもっと大好き!っていうことみつけたくて色々習い事させてましたが、長く続いてるのは公文だけなんです。
好きでもないこと続けてやる必要もないかと一年は習わせてやめてる感じです。


https://baby.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11018335



公文は年中の秋頃から始めました。

最初の教室の先生とは合わず、今二件目の公文に行き始めて二年が過ぎました。

取りかかりが悪いのと、勉強したくないときやわからない問題のときに癇癪というか反抗?があり、結構苦労してます。

問題を解け!と言ってもやるわけないです。
やらないままにしとくのもなんだか変な話だし、お金もったいないし、かといってやれ!と言い続けるなんて。。と毎回モヤってました。

年長の秋頃、結構反抗?が酷くなって、トイレの流しでずっと手洗い場の水を流してたり、頻繁にトイレに行ってたそうです。指導者から相談を受け、3ヶ月くらい私も公文の時間に同席して問題を解かせてました(;´д`)トホホ…

とにかく、おなかが空いてたり、お腹が張ってたり下剤が効く前とか、おなかの不調で勉強の進み具合がかなり違いました。
一度気になるとだめ。集中力ゼロ。

おなかとの連動がわかってからはおやつと排便時間を調整し、、四割程度は調子が良い日が増えたように思います。


https://baby.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11018335

しかし、今度は家で勉強していると宿題をしてから遊ぶというのができなくなるという問題がでてきました。
旦那が夜勤者なので、昼間~朝まで家にいるか、朝から次の日の夕方までいるか、完全に休みかって状態で基本昼間は家にいます。そしてこの休校というホリデーが重なり、長男の遊びたい気持ちはもう爆発寸前。

そんなこんなで昨日長男と久々大喧嘩しました。